思わぬ釣果

k0323_1213

2007年07月08日 23:19

昨日午後から九州の一部は曇り空へと変わり、翌日以降も曇りが続くと言われていました。

昨日一日は財布の中身も乏しいので、おとなしく家でごろごろしていた私ですが
(ちゃっかり釣具店にはエギの入荷状況を確認に行きましたが☆)
今日は朝8時ごろ、実父から海への誘いの電話がありました。

スポンサー、キタ━━━ヽ│*゚∀゚*│ノ━━━━!!!

行かないわけがありません。

今回の目的はチヌ!

実父は、チヌ釣り専門といっていいほどの釣果の持ち主。
そもそも自分が釣りを始めるキッカケと言っても過言ではありません。

そうは言っても、少し分野が違っていた今までは、あまり一緒に釣り…ということも
小さい頃のようにはなかったのですが。

ここ1年くらいでしょうか。
メバルを中心にお互いの分野に歩み寄り始め、一緒に海へ行く機会が増えました。
(主にスポンサーと化していただいてますが)



というわけで今回は父の得意な「落とし込み」に挑戦。
船で島へと渡り、港を転々としながら釣り開始です。


エサ釣りはまったくしないので、もちろん釣具も手持ちなし。
何から何まで父からレンタル(無料)です



釣り始めて2時間くらいでしょうか。
最初のチヌが父に借りた竿に!!

…とは言え、自分には当たりがよくかわっておらず、
「根がかった~」とか
思ってるうちに釣り上げちゃった感じです(。-∀-)

チヌ。
約35センチ

これって世に言うビギナーズラックですか?




その後、なんと不運なことに天気予報がはずれて空模様は雨…
ですがビギナーズラックはまだ自分の所へとどまっていたようで。
その後もポツ。ポツ。と合計3枚のチヌをゲットしました~


いや~。
初めての釣りでこうも釣れちゃうと我ながら調子に乗っちゃいますね~(●´σД`●)ゞ 
また行きたいです∩(´∀`)∩ 




余談。
父はさっぱり釣れませんでした(^^;
当たりすらほとんどなかった様子…。

それなのに自分が釣り上げる度に、遠くからタモを抱えて
猛ダッシュしてきてくれました。ダッシュ!((( 三( -_-)
「だって○マ○ツの竿が折れたら困る!!( ̄‥ ̄)=3 」だそうで。

ガソリン代から船渡し代まで全て出してくれたのに一匹も釣れなかった父。
なのに全然気にしてない様子でご機嫌で晩酌をしていた父。
孫たちを思い切り堪能し、今夜はご満悦の様子でした。

そんな父は来週誕生日。
今年は何か釣り道具でも贈ろうかな…。

関連記事