2007年04月04日
4月1日 久々の釣り日記
日・月曜日と連休を使い、久々に島に渡って釣りをしてきました。
前の週にも計画があったのですが、天候不良で計画倒れ…
ようやく念願かなっての一泊釣りです!
尺メバルを求めての島釣り。
でも念のためスズキを想定して大きめのクーラー&タモ持参。
島に到着は午後5時過ぎ。
翌朝7時の始発の船渡しまで、車もない身一つ同然。
夜通し釣り歩きです!
天気は残念ながら
ですが幸いなことに温かい雨だった上、歩くことで体が温まったので寒さは感じませんでした。
つり始めて数時間はアジやホゴといった魚がヒット。
そして午後8時頃、一匹目のヒラスズキが釣れました!

その数時間後にも2匹目となるヒラスズキ。
まずまずの収穫です。
この時、朝の船までまだ6時間以上…。
その後も何匹かアジを釣ったりしましたが、メバルに会うことはないままでした…
朝方ようやく2匹のメバルに会えましたが、
尺メバルどころか15センチにも満たないほどのサイズ…凹○
結局今回の大きな収穫はこのスズキたちとなりました。
自宅に戻って撮ったスズキです。

67センチと55センチでした。
追記…
今回一匹だけ30センチほどの大きなフグが釣れました。
コイツのなんとも引きが強いこと…(〃゚д゚;A
「まさかトラフグ!?」と期待に胸膨らませ、
帰りの港で漁師さんに聞き込み。
すると答えは…
「これ食べたら病院着くまでに
死んでしまうよ≧(´▽`)≦」
il||li _| ̄|○ il||li
その場で海へお帰りいただきましたllllll(-_-;)llllll
◆今回使用タックル◆

オフト(OFT) ウォーターサイド ロングホーン 1062

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

エコギア(ECOGER) シラスヘッド
前の週にも計画があったのですが、天候不良で計画倒れ…

ようやく念願かなっての一泊釣りです!
尺メバルを求めての島釣り。
でも念のためスズキを想定して大きめのクーラー&タモ持参。
島に到着は午後5時過ぎ。
翌朝7時の始発の船渡しまで、車もない身一つ同然。
夜通し釣り歩きです!
天気は残念ながら

ですが幸いなことに温かい雨だった上、歩くことで体が温まったので寒さは感じませんでした。
つり始めて数時間はアジやホゴといった魚がヒット。
そして午後8時頃、一匹目のヒラスズキが釣れました!
その数時間後にも2匹目となるヒラスズキ。
まずまずの収穫です。
この時、朝の船までまだ6時間以上…。
その後も何匹かアジを釣ったりしましたが、メバルに会うことはないままでした…

朝方ようやく2匹のメバルに会えましたが、
尺メバルどころか15センチにも満たないほどのサイズ…凹○
結局今回の大きな収穫はこのスズキたちとなりました。
自宅に戻って撮ったスズキです。
67センチと55センチでした。
追記…
今回一匹だけ30センチほどの大きなフグが釣れました。
コイツのなんとも引きが強いこと…(〃゚д゚;A
「まさかトラフグ!?」と期待に胸膨らませ、
帰りの港で漁師さんに聞き込み。
すると答えは…
「これ食べたら病院着くまでに
死んでしまうよ≧(´▽`)≦」
il||li _| ̄|○ il||li
その場で海へお帰りいただきましたllllll(-_-;)llllll
◆今回使用タックル◆

オフト(OFT) ウォーターサイド ロングホーン 1062

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

エコギア(ECOGER) シラスヘッド