2007年06月30日
夜勤明けのエギング その④
3連発~♪
三日連続で釣れました。


この調子で行けば今年は20杯も夢じゃない!?
でもそろそろ給料日が恋しくなりました。
ガソリン代がなぁ…
給料日まではおとなしくしていようかな?
…できるかな?
三日連続で釣れました。
この調子で行けば今年は20杯も夢じゃない!?
でもそろそろ給料日が恋しくなりました。

ガソリン代がなぁ…

給料日まではおとなしくしていようかな?
…できるかな?

2007年06月29日
夜勤明けエギング その③
6月28日 早朝エギング
昨日の釣り&仕事(←どっちが仕事なんだか…)
でかなり疲れが溜まってはいたので 仕事が終わったらすぐに帰宅…
のつもりでしたが、なぜか海へと向かう車
約3時間 エギングに励みました♪
今日は昨日のような失敗もなく
無事に3杯をゲットしました。
今日までの釣りが順調すぎて、ちょっと調子にのりつつあります


この2杯目は1050グラムのキロオーバー(メス)

今日の釣果
400g~1.05㎏の3杯。
また友人などへ配達しました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回使用したタックル他です。
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ PSLS-86L

シマノ(SHIMANO) 05’ツインパワー 2500S A-RB

シマノ(SHIMANO) PL-210D DURA AR-C EGINGER

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
昨日の釣り&仕事(←どっちが仕事なんだか…)
でかなり疲れが溜まってはいたので 仕事が終わったらすぐに帰宅…
のつもりでしたが、なぜか海へと向かう車

約3時間 エギングに励みました♪
今日は昨日のような失敗もなく
無事に3杯をゲットしました。
今日までの釣りが順調すぎて、ちょっと調子にのりつつあります

この2杯目は1050グラムのキロオーバー(メス)

今日の釣果
400g~1.05㎏の3杯。
また友人などへ配達しました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回使用したタックル他です。

エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ PSLS-86L

シマノ(SHIMANO) 05’ツインパワー 2500S A-RB

シマノ(SHIMANO) PL-210D DURA AR-C EGINGER

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
2007年06月28日
夜勤明けエギング その②
6月27日早朝エギング。
1杯目。
イカピックで絞めましたが 成功ならず。
それならと何度も実行しているうち 目の部分と胴の部分が
唯一 皮一枚で繋がっている状態になってしまいました…

2杯目。
ピックでの失敗を教訓に 今度はイカチョップ!
すると
力が入りすぎたのか それとも小さすぎたのか…
目玉が飛び出て そのまま片目になったのでした
3杯目。
今度こそ正常な状態で 絞めることができました(。-∀-)

自宅に持ち帰りましたが 先日のイカたちのおかげで
ずいぶんイカは満喫していたので
友人その他へもらってもらいました。
釣果
400~700gが3杯。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回使用したタックル他です。
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ PSLS-86L

シマノ(SHIMANO) 05’ツインパワー 2500S A-RB

シマノ(SHIMANO) PL-210D DURA AR-C EGINGER

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
1杯目。
イカピックで絞めましたが 成功ならず。
それならと何度も実行しているうち 目の部分と胴の部分が
唯一 皮一枚で繋がっている状態になってしまいました…

2杯目。
ピックでの失敗を教訓に 今度はイカチョップ!
すると
力が入りすぎたのか それとも小さすぎたのか…
目玉が飛び出て そのまま片目になったのでした

3杯目。
今度こそ正常な状態で 絞めることができました(。-∀-)
自宅に持ち帰りましたが 先日のイカたちのおかげで
ずいぶんイカは満喫していたので
友人その他へもらってもらいました。
釣果
400~700gが3杯。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回使用したタックル他です。

エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ PSLS-86L

シマノ(SHIMANO) 05’ツインパワー 2500S A-RB

シマノ(SHIMANO) PL-210D DURA AR-C EGINGER

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
2007年06月21日
エギング釣果報告 in国東
*6月15日
夜勤明け。(午前4時~9時頃)
400グラムを1杯。
釣った直後はこんな感じでした。

家に持ち帰り、刺身になりました。

子どもたちが喜んでくれ、完食。
「パパ、コレちっちゃいなぁ」とよけいな一言をもらいましたが…。
*6月20日
就業後。(午後6時~9時頃)
600グラムが1杯。

今シーズン、まだまだ釣れるであろう…と見越して、ついに
新しい竿を購入致しました!
その竿の柔らかいことっ!
ものすごくしなります。
…で前回の400グラムを初ゲットになったのですが、
今までのしなり方との違いに当然
「コレは大きいっ♪」
と胸が躍ります。
釣り上げて驚き!!
「…ち、ちっちゃい…」
新しい竿に浮かれ、釣れたイカの大きさに泣く結果になったのでした
*6月21日
就業後(午後6時~8時頃)
程よく、新しい竿にも慣れてきました。
奇跡的に2日連続でゲット。
それもなんとキロアップ!!
検量してもらったところ1.2キロでした。

今シーズンはもう運を使い果たしてしまったのでは!?
明日からまた釣れない日々に逆戻りか!?
不安が募ります…。
今回使用したタックル他です。
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ PSLS-86L

シマノ(SHIMANO) 05’ツインパワー 2500S A-RB

シマノ(SHIMANO) PL-210D DURA AR-C EGINGER

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
夜勤明け。(午前4時~9時頃)
400グラムを1杯。
釣った直後はこんな感じでした。
家に持ち帰り、刺身になりました。
子どもたちが喜んでくれ、完食。
「パパ、コレちっちゃいなぁ」とよけいな一言をもらいましたが…。
*6月20日
就業後。(午後6時~9時頃)
600グラムが1杯。
今シーズン、まだまだ釣れるであろう…と見越して、ついに
新しい竿を購入致しました!
その竿の柔らかいことっ!
ものすごくしなります。
…で前回の400グラムを初ゲットになったのですが、
今までのしなり方との違いに当然
「コレは大きいっ♪」
と胸が躍ります。
釣り上げて驚き!!
「…ち、ちっちゃい…」
新しい竿に浮かれ、釣れたイカの大きさに泣く結果になったのでした

*6月21日
就業後(午後6時~8時頃)
程よく、新しい竿にも慣れてきました。
奇跡的に2日連続でゲット。
それもなんとキロアップ!!
検量してもらったところ1.2キロでした。
今シーズンはもう運を使い果たしてしまったのでは!?
明日からまた釣れない日々に逆戻りか!?
不安が募ります…。
今回使用したタックル他です。

エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ PSLS-86L

シマノ(SHIMANO) 05’ツインパワー 2500S A-RB

シマノ(SHIMANO) PL-210D DURA AR-C EGINGER

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
2007年06月03日
夜勤明けのエギング
お久しぶりです。
かなりの間放置しておりました…| 柱 |ヽ(-公-;) 反省
隔週の日勤夜勤の合間合間に釣りに行く生活です。
仕事の忙しさに加え、メバルの時期にはほとんどアタリがなかったのとで、
ついついこちらはほったらかしでした~(=^‥^A アセアセ・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
春を過ぎ、夏らしくなってきてまさに「イカシーズン襲来」。
暇を見つけては海へと車を走らせています。
今年もイカの難しさを感じながらの空振りの毎日…。
そんな中、先週の月曜日の朝方。
今期初となるイカを見事ゲット致しました!
しかも2杯!!
大満足です!!


1杯は譲り、1杯は自宅で賞味♪
刺身とイカ天とでこちらも大満足でした♪
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回使用したエギはコチラです。
その後もこのエギでよくアタリが出ています。
オススメです☆

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)
かなりの間放置しておりました…| 柱 |ヽ(-公-;) 反省
隔週の日勤夜勤の合間合間に釣りに行く生活です。
仕事の忙しさに加え、メバルの時期にはほとんどアタリがなかったのとで、
ついついこちらはほったらかしでした~(=^‥^A アセアセ・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
春を過ぎ、夏らしくなってきてまさに「イカシーズン襲来」。
暇を見つけては海へと車を走らせています。
今年もイカの難しさを感じながらの空振りの毎日…。
そんな中、先週の月曜日の朝方。
今期初となるイカを見事ゲット致しました!
しかも2杯!!
大満足です!!

1杯は譲り、1杯は自宅で賞味♪
刺身とイカ天とでこちらも大満足でした♪
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回使用したエギはコチラです。
その後もこのエギでよくアタリが出ています。
オススメです☆

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)