ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
k0323_1213
k0323_1213
大分県在住 25歳。
バス釣りに始まり、今ではメバルにどっぶり漬かった生活☆
休日だけじゃなく、暇さえ見つけては海に通う日々です。
車は白のタントカスタム。
お見かけの際はお声がけ下さい(o_ _)o))
オーナーへメッセージ

2007年04月04日

4月1日 久々の釣り日記

日・月曜日と連休を使い、久々にに渡って釣りをしてきました。

前の週にも計画があったのですが、天候不良で計画倒れ…雨

ようやく念願かなっての一泊釣りです!

尺メバルを求めての島釣り。

でも念のためスズキを想定して大きめのクーラー&タモ持参。



島に到着は午後5時過ぎ。

翌朝7時の始発の船渡しまで、車もない身一つ同然。

夜通し釣り歩きです!



天気は残念ながら雨

ですが幸いなことに温かい雨だった上、歩くことで体が温まったので寒さは感じませんでした。



つり始めて数時間はアジやホゴといった魚がヒット。

そして午後8時頃、一匹目のヒラスズキが釣れました!

4月1日 久々の釣り日記

その数時間後にも2匹目となるヒラスズキ。

まずまずの収穫です。



この時、朝の船までまだ6時間以上…。

その後も何匹かアジを釣ったりしましたが、メバルに会うことはないままでした…ガーン

朝方ようやく2匹のメバルに会えましたが、

尺メバルどころか15センチにも満たないほどのサイズ…凹○

結局今回の大きな収穫はこのスズキたちとなりました。



自宅に戻って撮ったスズキです。

4月1日 久々の釣り日記
67センチと55センチでした。




追記…

今回一匹だけ30センチほどの大きなフグが釣れました。

コイツのなんとも引きが強いこと…(〃゚д゚;A 

「まさかトラフグ!?」と期待に胸膨らませ、

帰りの港で漁師さんに聞き込み。

すると答えは…

「これ食べたら病院着くまでに
        死んでしまうよ≧(´▽`)≦」






il||li _| ̄|○ il||li




その場で海へお帰りいただきましたllllll(-_-;)llllll



◆今回使用タックル◆

オフト(OFT) ウォーターサイド ロングホーン 1062
オフト(OFT) ウォーターサイド ロングホーン 1062





バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン



エコギア(ECOGER) シラスヘッド
エコギア(ECOGER) シラスヘッド





この記事へのコメント
グッドコンディションのヒラですね〜瀬戸内しまなみでは、マルとホシしか いませんから やっぱり体高が有ると言うか 幅がちがいますね! ふぐは、素人じゃ ダメでしょ 島に帰ると 親父が捌いてくれますが・・・
Posted by SEKIZEN at 2007年04月04日 01:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月1日 久々の釣り日記
    コメント(1)